実績紹介Results
弊社がサポートさせていただいた一部の企業様をご紹介いたします。
Case1.知的資産経営
未来を見据えた [ 春子プロジェクト ]
代表取締役 樋谷 羽津美さん /
合同サービス配送有限会社
-
[ はじまり ]
-
2018年 中小企業家同友会の懇親会の席で「会社をもっとよくしたいんです」「人事制度もしっかり整えていきたいんです」「どうしたらいいですか」と、お声がけがありました。 樋谷社長は、同友会の経営指針セミナーでご一緒していた仲間でした。 「人事制度だと社会保険労務士さんが専門分野ですが、ともかくお話を伺いましょうか」と後日事務所に来ていただきました。
-
[ 取り組み ]
-
40年の歴史ある運送会社の社長に就任して10年、従業員のためにも未来を見据えて会社を変えていきたいとお考えでした。 お話を伺って、人事制度を作る前に、自社の現状、強みや課題、これからの方向性の整理が必要だと感じ、「知的資産経営報告書」作成をご提案。すぐに取り組むことになりました。
Case2.人が育つ組織づくり
事業を拡大するも、遅れをとる組織作りと人材育成。
阿部 弘明さん /
株式会社空間デザイン
-
[ 拡大・変化 ]
-
空間デザインさんは、コンサルティングから建築設計・工事監理・その後の維持管理に係る調査・点検などを行い、建物のライフサイクルをワンストップで提供する総合建築設計事務所です。 創業26年迎え、事業の拡大とそれに伴う社員数の増加、大阪と東京の2拠点体制と会社は成長し続けていましたが、変化に伴う組織づくりが遅れていることや社内のコミュニケーション不足を感じておられました。
-
[ 取り組み ]
-
人材育成の必要性も感じてはいるものの仕事は属人化しており、だれに何を教育すべきか目標が定まらないことが課題でした。そこで、業務部、営業部、総務部の部長と業務部の若手リーダーをメンバーとしたプロジェクトチームを立ち上げ「人が育つ組織づくり」に取り組むこととなりました。
Case3.オーダーメイド研修
自身のスキルアップを目指しながら、結果的にチーム力も向上!
新 正伸さん /
新行政書士事務所
-
[ 課題 ]
-
2021年のはじめ、「事務所のコミュニケーションを良くしたいので、勉強会をしたい」とご相談をいただきました。 事務所のミーティングで意見が出にくいことを課題と考えておられました。
-
[ 提案 ]
-
そこで、実習や討議を組み入れた参加型・体験型で少しずつコミュニケーションのスキルを磨きながら、参加メンバー同士の相互理解を深め、 チーム力を高めることをねらいとしたスキルアップ研修を提案させていただきました。研修は、毎月第4週の金曜日15時-17時の定期開催です。
Case4.企業研修
いただいたご縁を大切に、次につなげる。
田中 浩さん /
経営研究センターJC
-
[ はじまり ]
-
田中さんは、経営コンサルタント、研修企画と講師コーディネートをしておられます。初めて、ご挨拶させていただいたのは私が創業2年目の1998年です。ある研修会場で主催の方が引き合わせてくださってお名刺交換しました。それからしばらくした4月の朝。お電話をいただきました。「上田さん、今日空いていますか。新入社員研修で、予定していた講師がこなくて、代わりに立ってくれる講師を探しています というお話でした。